ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

最新の10件
一覧
gadget:android:rakuten_hand_5g

時間と情報を常に表示

設定 → ディスプレイ → ロック画面 → 時間と情報を常に表示

便利そうだが液晶の焼付きと消費電力が心配. → 近接センサにより?前面が塞がれているときには消灯するのでそんなに気にしなくてもいいかも?

usb id

  • ファイル転送
    Bus 001 Device 092: ID 18d1:4ee1 Google Inc. Nexus/Pixel Device (MTP)
  • USB テザリング
    Bus 001 Device 093: ID 05c6:f00e Qualcomm, Inc. HOLI-MTP _SN:3B89BCC2
  • MIDI
    Bus 001 Device 094: ID 18d1:4ee8 Google Inc. Nexus/Pixel Device (MIDI)
  • PTP
    Bus 001 Device 095: ID 18d1:4ee5 Google Inc. Nexus/Pixel Device (PTP)
  • 充電
    Bus 001 Device 106: ID 18d1:4ee1 Google Inc. Nexus/Pixel Device (MTP) ← スマホ画面上では充電にしているけどMTPになっている?
  • USBデバッグ + ファイル転送
    Bus 001 Device 071: ID 18d1:4ee2 Google Inc. Nexus/Pixel Device (MTP + debug)
  • USBデバッグ + USB テザリング
    Bus 001 Device 065: ID 05c6:9024 Qualcomm, Inc. HOLI-MTP _SN:3B89BCC2
  • USBデバッグ + MIDI
    Bus 001 Device 066: ID 18d1:4ee9 Google Inc. Nexus/Pixel Device (MIDI + debug)
  • USBデバッグ + PTP
    Bus 001 Device 067: ID 18d1:4ee6 Google Inc. Nexus/Pixel Device (PTP + debug)
  • USBデバッグ + 充電
    Bus 001 Device 068: ID 18d1:4ee7 Google Inc. Nexus/Pixel Device (charging + debug)

/etc/udev/rules.d/51-android.rules 設定例

# Rakuten Hand 5G
#SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="18d1" ATTR{idProduct}=="4ee1", MODE="0660", GROUP="plugdev", SYMLINK+="android%n"
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="18d1" ATTR{idProduct}=="4ee2", MODE="0660", GROUP="plugdev", SYMLINK+="android%n"
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="18d1" ATTR{idProduct}=="4ee6", MODE="0660", GROUP="plugdev", SYMLINK+="android%n"
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="18d1" ATTR{idProduct}=="4ee7", MODE="0660", GROUP="plugdev", SYMLINK+="android%n"
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="18d1" ATTR{idProduct}=="4ee9", MODE="0660", GROUP="plugdev", SYMLINK+="android%n"
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="05c6" ATTR{idProduct}=="9024", MODE="0660", GROUP="plugdev", SYMLINK+="android%n"

tips

「時間と情報を常に表示」を有効にすると指紋ロック解除がよく失敗する

設定 → ディスプレイ → ロック画面 → 時間と情報を常に表示

通常ロック解除時にセンサ部の画面輝度が高くなり指紋を読み取るようだがこの設定有効時には設定時の輝度のままになり読み取りに失敗することが多い.

画面輝度を上げると解除できる.バグぽい?

USBケーブル接続時に「USB の設定」が起動してくる

コメント

コメントを入力. Wiki文法が有効です:
   ____  _____   ____   __ __  _____
  / __/ / ___/  /  _/  / // / / ___/
 _\ \  / /__   _/ /   / _  / / (_ / 
/___/  \___/  /___/  /_//_/  \___/
 
gadget/android/rakuten_hand_5g.txt · 最終更新: 2023/05/14 22:09 by matoken