ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

最新の10件
一覧
memo:think_of_a_successor_to_0_sim

0 SIMサービス終了

2020-08-31 で終了.

現在古い小さめのAndroid端末に入れて街中に駐輪する場合自転車に載せて振動感知や位置確認に使っている.

後継を考える

月当たりワンコイン以下くらいで探してみる.

0 SIMからの乗り換えだと他で3k程掛かる手数料が必要ないので「nuroモバイル お試しプラン」が安くつく感じ.
「CALENDAR SIMカード」はSMS付きで月割にするとさらに安いけどSoftbankなので過疎地は辛い.

b-mobile 190PadSIM

190円/月 100MB/月以上で課金(上限設定は3GB/月から)
SMSは+130円/月
https://www.bmobile.ne.jp/190sim/index.html

CALENDAR SIMカード 月/1GB 1年プラン 日本国内専用

2,900円(税込)SMS付き(2900/12=241.66666666666666)
1GB/月を使い終わった後は128kbps
初期手数料なし
2年目以降も使いたい場合は新規に購入が必要で電話番号が変わるのでSMS認証には使いづらい?
※Softbank回線
https://www.jpsimshop.com/calendar-world-prepaidsim-lightuse1-12m

ロケットモバイル 神プラン

298円/月で200kbpsで使い放題
SMSは+150円/月
au SIMの場合398円/月, SMSは+0円でSMSを使いたい場合は良さそう
https://rokemoba.com/

nuroモバイル お試しプラン(D)

300円/月で0.2GB(超えると32kbps)
SMSは+150円/月
※0SIMからの移行には手数料が掛からない&1月無料
http://mobile.nuro.jp/service.html

イオンモバイル データ1GBプラン

480円/月(税別)
SMSは+140円/月
データ翌月繰り越しあり
https://aeonmobile.jp/plan/

関連

コメント

コメントを入力. Wiki文法が有効です:
  _____   ____   ____  ____      __
 / ___/  /  _/  / __/ / __ \ __ / /
/ (_ /  _/ /   / _/  / /_/ // // / 
\___/  /___/  /_/    \____/ \___/
 
memo/think_of_a_successor_to_0_sim.txt · 最終更新: 2020/02/20 18:54 by matoken